いつもご覧いただきましてありがとうございますm(__)m
新型コロナウイルスの感染者数がまた増えてきていますね![]()
街中や行楽地などの人出などを見ても、拡大しない訳がないであろうレベルです![]()
再度緊急事態宣言を出さない為にも、一人一人が少しづつでも外出を自粛して感染拡大を防ぎたいものです![]()
さて、いつの間にか閉店となってしまっていた「日乃屋カレー 五反田店」の跡地に、うどん屋さんが出来ていましたので行ってみました
参考記事→「日乃屋のカレーライス」
スポンサードリンク
うどん屋 和(かなう)

店構え的には日乃屋カレーさんの時とあまり変わらない感じですが、大きい暖簾が目印となります![]()
店の前には大行列になった時の為のポールが置いてあります(笑)

お店に入って左手に食券発券機がありますので、そこで食券を購入してお店の方に渡します![]()
店内がいっぱいの場合は、食券を購入してから店前のポールに沿って並ぶシステムの様です![]()

食券と引き換えに受取札を渡されますので、案内された席で待機です![]()
基本的に完全セルフとなっております![]()

待っている間、そこら中をチェック![]()
『武蔵野うどん』を基にした独自にブレンドした小麦粉で作った『噛めば噛むほどに美味しいうどん』楽しみだー![]()

当店一押し
の肉汁うどん(750円)
番号で呼ばれるので受渡口へ取りに行きましょう![]()
ひときわ目を引く超極太のうどん![]()
想像していた「うどん」とは違い、ほぼ棒~![]()
400ℊのその「うどん」は”のど越し”とは程遠く、噛んで噛んで噛みまくって食べる食べ物でした![]()
つけ汁は豚の脂が浮いていて、醤油が濃い目の汁![]()
もう少し鰹節などの出汁が効いてても良さそうですが、豚の旨味を味わうタイプなのでしょう![]()
豚肉は超薄切りのバラ肉![]()
個人的には見た目よりもボリューム感もなく、若干(味的にも)物足りなさを感じてしまいました![]()
そして、お年頃という事もあり、その後の胃もたれが必至でした![]()
※体調もあったと思いますので、再挑戦したいと思います![]()
スポンサードリンク


コメント