アメリカ旅行記2016の続きです
前回の記事
次なる目的地は、、ラスベガスへの帰り道の途中にあります![]()
ハイウェイ40号線を西へと向かい、グランドキャニオンとラスベガスの丁度中間ぐらいのところにあるセリングマンという町![]()
町はハイウェイから近いので、帰りも直ぐにハイウェイに戻れて安心です![]()
ここには日本でもテレビなどに出る程の有名なお土産屋さんがあります![]()
昨日(記事的にはずいぶん前
)行った場所(その記事)には、お土産が売ってなかったので、こちらで購入する事にしました
(予定通りです)

『エンジェル&ビルマのルート66・ギフトショップ』兼ビジターセンター(店名は定かではありません
)、このお店は元は床屋さんでした![]()
実は1985年に廃線となった『ルート66』の復活運動の立役者が、このお店の店主エンジェル・デルガディーロさんなのです![]()
当初はここが活動本部で、活動をサポートする為にルート66のお土産品などを少しづつ販売していたのが『ルート66ギフトショップ』となり今に至ります![]()

我ら一行が訪れた時にはお客さんが居なかったのですが、少ししたらツアーのお客さんで溢れかえっていました![]()
ポップな店内は品揃えも豊富で、あれもこれも欲しくなるモノばかり
しかもリーズナブルときたら、我らが女子チームの購入意欲に火が付くこと間違いなしですね![]()
ちなみにエンジェル・デルガディーロさんは今も健在で、お店に出てくる事もあるらしいです
続く…。



コメント