「 防火・防災管理再講習」その前に…。

日記

先日、久しぶりに「スタンドそば」に行ってきました以前の「岩本町スタンドそば」

今回は秋葉原に用事があり、せっかくなので久しぶりに寄ってみる事にしました

スポンサードリンク

『岩本町スタンドそば』

IMG_0464
相変わらずの佇まい

お店の方も皆さん元気にしている様でした

IMG_0465
今回も飽きずに「ゲソ天そば」を注文

既に冷たいのもやっていたのですが、あえて暖かいそばにしてみました

とても懐かしい味でしたよ

そして…

『防火・防災管理再講習』

IMG_0467
そんなスタンドそばを後にして、やってきたのが神田消防署の試験講習場(消防技術試験講習場)

実は数年前に会社から選任を受け防火・防災管理者させられてしまった関係で、防火・防災管理講習の再講習を受ける羽目になってしまったのです

IMG_0470
防火・防災管理などの講習を受ける為に皆さん30分も前から並んでます
会場までのエレベーター待ちで外まで大渋滞もちろん体力のある方は階段でどうぞ

この防火・防災管理者に選任されると、もしも適切な防火管理業務を行わず、火災などで死傷者が出たりすると刑事民事両面から責任を問われる立場になります

なので、一生懸命消防計画を作成したり、日々各所の点検をしたりしなくてはなりません

2日間(新規講習)の講習を受けただけで資格を取得し、選任されているだけ(手当すら無しなのに、この重責は割に合いません

正直なところ、防火・防災管理者に選任されている方の中には、十分な知識・能力がなかったり、その自覚さえも無い方が大勢おられるのではないでしょうか

オイラも人に言うほど知識・能力・自覚は足りていないのですが…

ともあれ、最後に講習を修了した日以後の最初の4月1日から5年以内に再講習が必要となります
新規講習の時には丸2日間缶詰状態でしたが、再講習は半日のみ
ちなみに教材費として1000円かかりました

こんな節目の時でないと再認識する事も出来ないので、心に留めておきたいと思います。
皆さんもこの機会に防火・防災について、少し考えてみてはいかがでしょうか

関連記事


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました