先日の「きのこ狩り2016」に愛犬あんじゅを連れていく為に、ケージを準備する事になったのですが、今まで使っていたソフトケージが壊れてしまっているので新たに購入する事にしました![]()
![]()
きのこ狩りの様子は↓↓↓
きのこ狩り2016「きのこ狩りの筈が…」 Vol.1
きのこ狩り2016 大宴会「北光正宗」 Vol.2
きのこ狩り2016「善光寺参り」 Vol.3
”折りたたみ八角形ペットサークル”
|
|
全体の写真を撮り忘れていました
こちら↑↑↑が外観で3色ありました。

折りたたんでケースに入っている状態は「67㎝×40㎝」とコンパクト![]()
持ち歩こうと思えばちょっと嵩張りますが、何とか持ち歩けるサイズです![]()
分かり辛いですが、あんじゅの後頭部と左前脚が写っているので比較してみてください![]()
以前使っていたものはマジックテープだったからだと思いますが、数回脱走された事があります![]()

室内のサイズはこんな感じ![]()
こう見ると、結構広めで余裕がありますね![]()
あんじゅは約3.3㎏の昨日4歳になったばかりのトイプードル♀です![]()
これにベッドと水飲み用のお皿が入るので、やはりスペースが無くなってきますね![]()
入口横に、ウォーターノズル付きのペットボトルを取り付けられる穴とゴムが付いていますが、この穴が低い位置にあるし、ペットボトルを取り付けるゴムも微妙な位置に付いているので、取り付けには苦労しそうです![]()
実際に付けてみましたが、350mlのボトルは何とか取り付けられましたが、500mlのボトルだと長すぎてオイラの取り付け方では無理でした
(正しい取り付け方は不明)
ちなみに、あんじゅはウォーターノズルの飲み方を忘れてしまったようなので、お皿を置かなくてはなりません![]()
天井部分はメッシュになっていて、こちらもファスナー式です![]()

出入り口もファスナーとなっていて、間口も広く楽に出入り出来ます![]()
ポケット類も多少付いているので、備品なども入れておけますよ![]()
これで完璧
と、「きのこ狩り2016」へと向かう我が家でありましたが…![]()
結局、お部屋で留守番させようと思ったら、ケージ内で暴れまわって断固拒否され、一緒に連れていく事となってしまったのでした…![]()
ケージ自体が軽い為、暴れる子の場合はペグやアンカーで固定しないとケージが移動したり、ひっくり返ったりしますので気を付けましょう![]()
↓ たま~に押していただけるとありがたいですm(__)m




コメント